ハイブリッドカーをはじめいろんなエコカー情報案内サイトです。

トヨタヴォクシー・ノア主要装備
◆あなたならどのグレードを選ぶ?
モデル | ヴォクシー | ノア | ||
グレード | V | X | G | X |
価格(税込) | 2,970,000円 | 2,850,000円 | 2,970,000円 | 2,850,000円 |
エンジン | 2WD 直列4気筒DOHC 1.8L | |||
燃料供給装置 | EFI(電子制御式燃料噴射装置) | |||
燃料消費率 | JC08モード 23.8km/L | |||
主要燃費 改善対策 |
ハイブリッドシステム、アイドリングストップ装置、電気式無段変速機、 可変バルブタイミング、電動パワーステアリング |
|||
乗車定員 | 7人乗り | |||
《外 装》 | ||||
タイヤ&ホイール | 195/65R15タイヤ&6Jアルミホイール | |||
《安全装備》 | ||||
ブレーキ | フロントベンチレーテッド ディスクブレーキ+リヤディスクブレーキ | |||
ウインドウ ミラー |
UVカット機能付 ウインドシールドガラス(高遮音性ガラス) | |||
フロントドアスーパーUVカットガラス+撥水機能付 | ||||
スライドドア・リヤクォーター・バックドアUVカット機能付プライバシーガラス | ||||
オート電動格納式リモコンカラードドアミラー (サイドターンランプ+助手席側アスフェリカルミラー付) |
||||
ライト | LEDヘッドランプ (オートレベリング[ロービーム]機能付)+LEDクリアランスランプ | |||
コンライト (ライト自動点灯+消灯システム) | ||||
フロントフォグランプ | − | フロントフォグランプ | − | |
パワーウインドウ | フロント・スライドドアガラスワンタッチ式/キーOFF後作動機能+挟込み防止機能付 | |||
ワイパー | ウォッシャー連動間欠フロントワイパー(時間調整式+車速感応式) | |||
ウォッシャー連動間欠リヤワイパー(リバース連動機能付) | ||||
メーター | 4.2インチTFTカラーマルチ インフォメーションディスプレイ | |||
ステアリング | 3本スポークステアリングホイール | |||
本革巻き | ウレタン | 本革巻き | ウレタン | |
ステアリングスイッチ (オーディオ+マルチインフォメーションディスプレイ) | ||||
タイプ/グレード | ヴォクシーV | ヴォクシーX | ノアG | ノアX |
《内装・快適性》 | ||||
空調 フロント・リア |
フロントオートエアコン
(左右独立温度コントロール) S-FLOW(1席集中モード)+湿度センサー付 |
|||
リヤオートエアコン (リヤクーラー+リヤヒーター) | リヤクーラー | リヤオートエアコン (リヤクーラー+リヤヒーター) | リヤクーラー | |
ナノイー | − | ナノイー | − | |
照明/電源 | パワースイッチ+ルームランプ | |||
LEDダウンライト | ||||
おくだけ充電 | − | おくだけ充電 | − | |
ファブリックシート表皮 | ○ハイグレード/消臭機能付 | ○ | ○ハイグレード/消臭機能付 | ○ |
シート暖房 | ○快適温熱シート(運転席・助手席) | − | ○快適温熱シート(運転席・助手席) | − |
セカンドシート | キャプテンシート
(超ロングスライド+リクライニング+横スライド+両側アームレスト付) 折りたたみ式サイドテーブル(カップホルダー2個付) |
|||
助手席大型オープントレイ | ○ファブリック付 | ○ | ○ファブリック付 | ○ |
ティッシュポケット | ○助手席バッグ | − | ○助手席バッグ | − |
《操作性》 | ||||
スマートキー | スマートエントリーシステム (運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付)+プッシュスタートシステム+スマートキー2個 | |||
パワースライドドア | 助手席側ワンタッチスイッチ付パワースライドドア(デュアルイージークローザー+挟み込み防止機能付) ※両側はオプション(\57,750) | |||
ナビ | オプション(トヨタ純正ナビ) | |||
《安全性》 | ||||
エアバッグ | SRSエアバッグ(運転席・助手席)+SRSニーエアバッグ(運転席) | |||
通報装置 | 車両接近通報装置 | |||
その他 | 汎用ISOFIX対応チャイルドシート固定専用バー+トップテザーアンカー(セカンドシート左右席) | |||
セキュリティ | 盗難防止システム(エンジン/モーターイモビライザーシステム)[国土交通省認可品] |
車両の登録時期が'14年4月以降の場合、消費税率8%が適用されます。詳しくは各ディーラーにお尋ねください。
あなたはどのタイプ・・・
[ワイルドにかっこよさと快適性を求めるなら]・・・VOXYグレードVがおすすめ!
本革巻きステアリングホイールやハイグレードな消臭機能付きのファブリックシート。寒い日のドライブをバックアップする温熱シート。スマホなどの充電も置くだけで充電が出来る「おくだけ充電」機能など、快適なドライビングを演出してくれます。 多彩なシートアレンジで乗る人の居住性を満足にしてくれる精悍なマスクが自慢のVOXY。休日のロングドライブにもおすすめです。
[通勤やファミリーカーとして乗られるなら]・・・VOXYグレードXがおすすめ!
平日は通勤などに、また休日は家族で一緒にドライブや子供の送迎に活躍してくれます。ショッピングなどで両手がふさがっていてもスマートエントリーシステムでどこからでも乗車が可能です。ぐーんと広くなったセカンドシートは大きな物を乗せたり、くつろぐスペースとして大活躍してくれそうですね!。
[お年寄りから子供まで家族みんなでドライブするなら]
・・・NOAグレードGがおすすめ!
家族7人が乗れるノアはノンステップによるお子様や高齢者にも優しい乗降性を実現しています。
後部シートにも快適空間を提供するオートエアコンを常備。また社内においても肌の潤いへの配慮をしてくれる「ナノイー」を装備。クルマの中でエステ効果が!。この他消臭機能が付いたハイグレードタイプファブリックシートなど女性の方へも配慮したグレードです。ミニバンの風格を漂わせるNOAは家族も満足!
[実用性を重視するなら]
・・・NOAグレードXがおすすめ!
7人乗り仕様車のセカンドシートに超ロングスライドで幅広い空間を実現しています。スポーツキッズの雨の日の着替えなど、手足を充分に伸ばせますね。なんといってもミニバンクラスでこの燃費はおサイフにとって大助かりですよね。今まではミニバンは燃費がちょっと...。と敬遠されていた家族にもおすすめのモデルです。ぜひその燃費と使い勝手の良い社内や荷室を体験してください!。
→VOXYメーカーサイトを見る →NOAメーカーサイトを見る


新車・中古車の無料見積りをとる
愛車を一番高く売れる無料一括査定をとる
−スポンサードリンク−
|
新車の無料見積もりをとる
−スポンサードリンク−
|
中古車を探すなら

中古車を探す 詳細はこちら→
ガリバーの中古車探しのエージェント
|
カーセンサーnet
|
楽天オートの【無料査定はこちら】→
|
まずはご自分の車の買い取り価格を調べることから始められます。 →詳しくはこちら